● ペットシーツで遊んでしまうワンちゃんの場合
遊びのターゲットはシーツの端の部分になりますので、サークルサイズより一回り大きめに(外にはみ出る様にして)ウォッシャブルシーツ・タフをカットし、サークルに敷き詰めます。他のおトイレシートを併用する場合は、ウォッシャブルシーツの上に敷いてあげてください。
● 敷物として利用する場合
汚れ防止に、ケージ内や椅子・床・ベッド・車内の敷物として、マーキング対策として、適当な大きさに切ってご利用ください。また、シャンプー後のお手入れ時にご利用になると便利です。
● 介護用品として利用する場合
歩行困難になってしまった場合などは、広い範囲に敷き詰めてご利用されることをお勧めします。また、お子さんのおねしょや、老人介護用に寝具のシーツとしても大変ご好評頂いております。
霧虎 さん
お友達のポメブリーダーさんの初出産のお祝いに購入。
シートのカミカミの心配やぐちゃぐちゃの心配も軽減してくれると
10月 14日, 2023
RUI さん
畳の上で遊ばせるときにと当初は思いましたが、はしっこが見えるとすぐかじってしまいました。
薄いけどおしっこは漏れていませんでした(^^)/ただかはしをかじるので、いったん畳用はやめました。
今はビーズクッションのおしっこ対策として、とても薄いのでクッションとカバーの中間に敷いてます。
(ヨークシャテリア)
7月 30日, 2023
まる さん
ハリネズミゲージの床材として購入しました。
薄さも程よく重宝しています。
5月 6日, 2022
SANDY さん
デグーのケージに使用しています。
小動物なので厚みも必要ないので丁度良いです。使い捨ででないのも良いですね。
3月 15日, 2022
しゅうまい さん
ジャーマンシェパード3か月の子犬用にと思いましたが、
やはり破壊力が半端でなく、ものの見事に1枚はビリビリに食いちぎられてしまいました。
やはり別の素材のものを考えたほうがよさそうですね。
先住犬のチワワがいるのでそちらに使おうと思います。
5月 1日, 2021
がーぐーけん さん
ペットシートの下に敷いて使っています。
使い始めてから、シートかにら漏れてしまったオシッコをキャッチしてくれ、都度、洗えるのでいつも清潔にしていられて重宝しています。ありがとうございました。
1月 2日, 2021
はーさん さん
モルモットのトイレシート用に購入しました。
薄いのにきちんと吸収し、乾く時間も早いのでとても助かります!
ただたまに噛んだりしてしまうので、次回は厚めのタイプを試してみようと思います。
8月 5日, 2020
ポメ さん
タフが使いやすかったのでより大きくて安いこちらも買ってみました。
トイレシートのサブに…と思っていましたがそれには結構薄いので
ベッドシーツの下などおもらし対策したいところにピッタリ。
座布団にも巻いてその上からカバーをして、ゴワゴワしないのでちょうどいいです。
3月 4日, 2020
みっち さん
モルモット用に購入しました。
ジョイントマット、こちらのシーツ、ブランケットの順にしいていますが良さそうです!
洗って繰り返し使えるので経済的ですし、かさばらないので良いです。
9月 15日, 2019
こはる さん
猫を飼っているのですが、猫用トイレからたまにお尻がはみ出たままおしっこをしてしまう様で困っていました。
漏れたおしっこ対策にトイレの下にシートを敷きました。月一回程度しか失敗しないのでまだ出番はありませんが、シートを敷いたことで、飼い主的には心に余裕ができました。失敗してもいいよ〜と優しい気持ちで見守ることができるようになり嬉しいです。
6月 24日, 2019